8006Fが千代田検車区に回送されました。

南海本線期待の新車が和歌山市まで甲種輸送されて数日が経ちまして、「回送は何時だぁ!」と金に盲目な悪代官よろしく待ってたわけでございますが…。
ようやく、8006Fが回送されました。
編成は、難波方からMc8006-T8806-T8856-Mc8106となっています。
毎度のことながら、無塗装で回送されました。
また、サムネイルの画像表示のサイズがおかしいのはTwitpicの仕様ですのでご了承のほど。
全般的に画像が暗いのは、天候のせいですのでご承知のほど…。

浜寺公園にて。

8004Fと8006Fを並びで
これは一応の在来車との比較画像になるのかな?
左は8000系2次車*1にあたる8004Fです。
右が期待の新星の8006F(4次車)。
一応、3次車にあたる8005Fと見た感じは同じですね。
8002F+12002F
比較のために…。まぁ、大差ないですよね?
浜寺公園でラピートを待避。
この回送は、浜寺公園までは普通車の後を追う形で走って、浜寺公園でラピートを待避します。
無塗装な8006Fとラピートの並びは今回限り…かな?
全景
編成全景(一応走行写真なんですけど)を撮ってから、三国ヶ丘に行くことにしました。

三国ヶ丘〜百舌鳥八幡にて。

電車で30分かかるところを、自転車で25分あまり。
一旦天下茶屋まで出ないとダメ…というところで、電車を使うと時間のロスが激しいんですね、たぶん。
2037F+2022F+2039F on Twitpic
とりあえずは試し撮りしてるんですけど…暗いんで流れるのなんの。
高野線区間を走る8006F
本番はなんとか止まってくれました。
ちなみにシャッタースピードは1/125。LEDもばっちり切れずに写っています。

おまけ

阪和線の鳳区にはこんなものが。
鳳派出には287系が止まっていました。
編成は天王寺方から、クモハ287-15+モハ286-11+クモロハ286-9ので、ただの3連ではなく、6連から3両を抜き取った暫定的なもののようです。
鳳にいる目的は、どうやら乗務員訓練のようですね。
ではでは。

*1:便宜上、製造年度別でこう呼ばせてもらうことにしました。2次車までと3次車からは、貫通扉の窓の大きさが違うなどの相違があります。